TAG

SUUMO

入居付で失敗しない、最低限の確認ポイント① (18

入居付の賃貸需要確認ポイント 地方物件も都心物件も物件取得後、最も大事になるのが入居率いくら見た目の利回りが高くても借りてくれる人がいなければ実質の利回りは0% しかし、住んでいる場所の近くはまだしも地方物件は自分の土地勘のない地区の物件を検討するというケースが多いのではないでしょうか? 私も一棟目の中古物件は土地勘どころか、縁もゆかりもない静岡で取得した 特に私自身も 「で、結局この地区は賃貸需 […]

新築土地探し②業者mailを大公開! (5

新築土地情報の探し方 筆者のメールボックス・・・多いときは1日に300件ほどの物件情報が来る さて、新築土地探し①では楽待・健美家に登録して なるべく多くの物件情報に触れよう! 市場での販売価格の感覚をつかもう! という話をしたが、もう少し突っ込んでどれくらいのボリュームをかけるべきかみていこう トップの写真で公開したように私の手元には多くて1日約300件の物件情報がくる昨日も確認してみたが156 […]

新築土地探し①心構え (4

新築で重要な要素は大きく2つ 土地×建築会社 どちらかが弱いと良い物件が出来上がりませんが、この2つの中でも圧倒的に「土地のポテンシャル」が大事 「良い立地を」を「安く買えれば」 新築の仕事の7割くらいは終わったと言っても過言ではない それだけ土地選びは大事で、土地は一度決めてしまうと代替ができないため、慎重に選びましょう。 ただ、「良い立地」が「安く」出た場合、たくさんの投資家や業者が狙っている […]

はじめまして

自己紹介 サラリーマン投資家であり、新築区分→中古区分→中古一棟→新築一棟と合計8年の不動産賃貸業歴があります。 ホームページを始めたきっかけはこれから新築一棟に着手するにあたり、自分自身の行動、思ったこと、実践したこと、経験したことを書いていき、今後の記録と参考にしてもらえればと思い始めました。 以下のような人がいれば、参考になればと思います。 新築一棟ものを建てたい! そもそも不動産投資を始め […]

>不動産の知識と最新の情報を学ぶ

不動産の知識と最新の情報を学ぶ