目次
新築土地探しのまとめ
新築の土地探しに関して色々と書いてきた
まだまだチェックする項目は無数にあるが、一旦主要な確認ポイントを網羅しましたのでまとめる
※前提条件:始める前に数十冊は本を読もう!
- ①良い立地 × 安く買う が大前提
- ②たくさんの業者に問合せを入れて情報が集まるようにしておく
- ③容積率300%以上を基準に探す
- ④建蔽率・容積率・レンタブル比からその土地に建つ建物を想定する
- ⑤斜線などを確認しながら想定した建物が建つか考える
- ⑥周辺の家賃相場を確認し、想定した建物でいくらの家賃収入になるか利回り計算する
→億単位で借金をするにも関わらず、勉強をせずに始めるのは危険!
①良い立地 × 安く買う が大前提
→一度土地が確定すると動かせないため、重要。
→周辺より安く買うことで購入した時から含み益になり、価格下落にも耐えられる。
詳細記事はココへ
②たくさんの業者に問合せを入れて情報が集まるようにしておく
→そのためには5,000件以上問合せを入れて広く情報を取得すること!
→まずは1日100件の物件情報が来る状態を目指す。
→数多く見ることで自分自身の基準も洗練されていく。
詳細記事はココへ
③容積率300%以上を基準に探す
→高い都心の土地には上に高く建物を建てられた方が戸当たりの単価が安くなる。
詳細記事はココへ
④建蔽率・容積率・レンタブル比からその土地に建つ建物を想定する
→容積率 ÷ (建蔽率×レンタブル比) =階層高になる
⑤斜線などを確認しながら想定した建物が建つか考える
→道路斜線、北側斜線、高度斜線・制限を確認しMAXからどれくらい削られるか
詳細記事はココへ
⑥周辺の家賃相場を確認し、想定した建物でいくらの家賃収入になるか利回り計算する
→SUUMO、HOMESなどで同じ条件の築10年以内くらいの物件を検索
→㎡単価を算出し、㎡単価を想定した建物の住居面積で掛け算する
→算出した家賃収入÷(土地+建物価格)=利回り ※都内で7~7.5%以上を目指す
詳細記事はココへ
新築土地探しのまとめ
以上、今までの中での新築土地探しの手順を記載しました。
- 土地の探し方のポイントは他にどういうところがあるの!?
- 建物の建築費っていくらになるの!?
- 場所はどこで探したらよいの!?
- 目指すべき利回りは!?
- 土地が適正価格かどうかどうやって調べるの!?
などまだまだ書ききれていないこともたくさんあります。
またこの点に関しては追々触れていきます。
是非参考にしながら素敵な土地との出会いをしてくださいね!
もしも、
「今具体的な内容で●●が早く知りたい!」
「今困っているのですぐ教えてくれ!」
などの要望がありましたら下記の問合せフォームからお気軽に直接お問合せください!
https://adventierra.jp/contact/
参考
楽待サイト
https://www.rakumachi.jp/
健美屋サイト
https://www.kenbiya.com/