業者メール

新築土地情報の探し方

業者メール

筆者のメールボックス・・・多いときは1日に300件ほどの物件情報が来る

さて、新築土地探し①では楽待・健美家に登録して

なるべく多くの物件情報に触れよう!
市場での販売価格の感覚をつかもう!

という話をしたが、
もう少し突っ込んでどれくらいのボリュームをかけるべきかみていこう

トップの写真で公開したように私の手元には多くて1日約300件の物件情報がくる
昨日も確認してみたが156件来ていた

156件の物件情報を見ていて買いたい!!!!!となった物件情報は~?

0です

えっ、156件も来ていたならば1件くらいあるんじゃないの!?

いいえ、そんなにたくさん買いたい物件は流れてきません!!!!

断言します!

だから、幅広く情報を収集するのが非常に重要なのです!

しかも、物件を見る目が養われれば養われるほど、ドンドン買えなくなります・・・
目安としては月に1件あるかどうか・・・・

新築土地探しでほしい物件に出会う確率は?

先月は物件情報がざっと5,000件くらいきていた中で、
買いたいと思った物件が3件なので、

遭遇率は0.06%ですっ!!!笑

少しずつわかってきましたでしょうか?不動産の世界が。。。

業者は「こういうシミュレーションで年間〇〇〇万円キャッシュフローがでます!」
と美味しい話をしてきますが、そんなに甘くはありません。

よって1日100件くらいは物件情報が来るようになるまで
楽待や健美家から問合せを入れましょう

楽待や健美屋は各社広告料を払って掲載していますのでレスポンスが良い
(筆者の実施した際の返信率は7%・・・400件ほど問い合わせて28件レスポンスがあった)

ということは毎日全業者が1件物件情報を流してくれたとしても・・・
100件業者をつながるためには7%で割り戻すと
1,428件の業者に問合せを入れなければいけない
現実的には毎日物件情報を流してくれる業者は少ないので
その2倍、3倍の接触面積が必要・・・
問合せ5,000件・・・

5,000本ノックじゃ!!!頑張れ!!!

※筆者はもっとたくさん問合せ入れています

もしも、

「今具体的な内容で●●が早く知りたい!」
「今困っているのですぐ教えてくれ!」
などの要望がありましたら下記の問合せフォームからお気軽に直接お問合せください!
https://adventierra.jp/contact/

参考 楽待サイト
https://www.rakumachi.jp/
健美屋サイト
https://www.kenbiya.com/

業者メール
最新情報をチェックしよう!
>不動産の知識と最新の情報を学ぶ

不動産の知識と最新の情報を学ぶ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。