CATEGORY

不動産基礎知識

賃貸需要ヒートマップと需要を調べる方法【2022年最新】(47

賃貸需要ヒートマップの使い方【不動産投資で賃貸需要をアナログとデジタルで見極める方法】 賃貸需要ヒートマップと需要の調べ方 収益物件を探す際に、都内の一等地ならばまだしも 地方都市の物件を購入する際、利回りは良いが この盛岡の物件は賃貸需要のある地区かわからない・・・ という状況になるのはよくある話 グーグルマップなどで周辺の状態を見るのは当然としてこの 「賃貸需要ヒートマップ」 を使うことで簡単 […]

不動産投資 法人活用と融資 5期目の法人を持って思うこと(41

不動産投資で法人を活用するとはどういうこと? 不動産投資で法人を活用する という話を聞いたことがあるだろうか? 法人?会社を作るということ? 難しそう… という声もあるが、不動産投資をする上で法人を活用するメリットは結構多い デメリットと併せて解説していこう! まずは不動産投資でよく使われる法人の考え方の違いから※なお、これらの法人の種類はあくまで不動産の観点から見たもので全て 株式会社でも合同会 […]

新築RC 利回りは?最近のチャレンジ、融資打診結果!(40

新築RC 利回りは?(都内)現在チャレンジ中! 融資結果一覧公開! さて、早速だが最後に記事を書いた下記の新築RCから実は結構水面下で色々なチャレンジをしている ちなみに、最後に具体的な売買契約を結んだのは下記の記事で記載の昨年末だった・・・ そこからチャレンジし続けているがなかなか、金融機関から良い返事が来ないまま、はや半年・・・ 上記の売買契約から現在に至るまでのざっくりとチャレンジした物件の […]

年収1000万円 サラリーマンの不動産投資の実態は?融資額や利益は?(38

今回は年収1000万円の方が不動産投資を初めて、 実際にいくら稼ぐことが出来る可能性があるのか シュミレーションしていく シミュレーションだが、自身の運営してきた経費率等リアルな数字も反映しているので、かなり実態に近い数字だと思う なので机上の計算ではあるが、これから不動産投資に挑戦したいと考えている方にとっては、1つ参考にしていただければ 年収1000万円の方がどれくらいの金額を銀行から融資とし […]

不動産投資ローンの金利 (某地銀融資担当インタビュー) (37

不動産投資ローンの金利 不動産投資を始めて早9年になるが、不動産投資ローンの金利は金融機関や商品によって異なる   借入金額が多くなる傾向がある不動産投資ローンについて 「できる限り低い金利で借入をしたい」 という人は多いのではないだろうか?   不動産投資ローンの金利相場や金利の決まり方について詳しく解説していこう! この記事を読めば少しでも低い金利で不動産投資ローンを借りる […]

路線価の調べ方は?注意点や倍率地域について (36

路線価とは? 路線価とは土地の評価の仕方のひとつで、公示価格や基準地を1とした場合0.8(80%)となる評価方法。 相続や贈与では大体この路線価が評価として使われており、前出の積算評価もこの路線価を基準に計算する。 なので、この路線価は既に公示価格から割引された価格になっているということである。 計算方法の概要は下記の通り 土地の接している道路の路線価 × 土地の広さ = 地価 具体的な計算方法は […]

違法建築とは何?不動産投資におけるデメリットを解説!(35

この記事では違法建築について、不動産投資で影響しそうな部分にも焦点を絞って解説! なんとなく言葉を知っていたが詳しく知りたい方、これから不動産投資を始めようとしている方にとって、違法建築はどのような影響があるのかについて必見。 違法建築とは?既存不適格建築物との違いは? [surfing_su_table_ex] 違法建築 既存不適格建築物 建築物の状態 建築基準法に違反している状態。 建築時は適 […]

不動産投資の積算の計算方法と積算オーバー物件の注意点(34

不動産の「積算」評価ってなに?? 不動産投資を始めるとやたらと 積算 という言葉を見ますが、この意味は?? 不動産投資に於いて、積算という言葉が主に使われる理由は下記の2点。 ・銀行の担保評価計算のため・その物件が建てた際と比べて現在の販売価格が割安なのかどうか 積算とは 「今の土地の価格」 と「同等規模の建物を再建築した場合の価格」 の合計で、 今その物件が担保価値としてどれくらいの価値があるの […]

スルガ銀行【2022年最新融資情報】不動産投資!面談で聞いてきた(31

スルガ銀行 融資 日本橋支店 スルガ銀行が融資を不動産投資向けで再開した スルガ銀行が一連の問題を起こした後、2020年頭より(知り得る限りは) 不動産に対する融資を再開! 以前の融資の審査基準から大幅に変更になっており、今まで活用するチャンスがなかったものの、購入検討している物件で業者に紹介されたので面談してきた。 一連の問題を起こした結果 業者ブラックリストが作成された 融資の資料精査が厳重に […]

不動産投資をしたいなら先に融資してくれる銀行を探せ(30

不動産投資するには先に銀行を探せ 不動産投資をするにあたって融資してくれる金融機関(銀行)よりも物件を先に探していませんか? それでは物件が買えない! 実は融資してくれる金融機関を探すのが先な件。 理由は、2つあり、1.いくら良い物件を見つけても、融資してくれる金融機関がなければ買えないため。 2.特によい物件であればあるほど競合も多く、購入するためにはスピードが重要になるため、物件が出てきてから […]

>不動産の知識と最新の情報を学ぶ

不動産の知識と最新の情報を学ぶ